■活動報告(2017年度)
◆第85回鑑賞会 角 圭司
日時:2017年4月15日(土) 開場18:00,開演18:30
会場:ヤマハかじまちホール(ヤマハミュージックリテイリング浜松店8階)
◆プログラム
・青空の向こうに(佐藤弘和)
・Shiho(しほ「志保」)(佐藤弘和)
・Kei(けい「慶」)(佐藤弘和)
・Little Wings 〜Shiho 2(小さな翼 〜志保第2章〜)(佐藤弘和)
・メロディア(佐藤弘和)
・夏のセレナーデ(佐藤弘和)
・素朴な歌(佐藤弘和)
・11月のある日(L.ブローウェル)
・前奏曲第5番・第3番・第1番(ヴィラ・ロボス)
・モーツァルト「魔笛」の主題による変奏曲 Op.9(F.ソル)
・「私が羊歯だったら」による変奏曲 Op.26(F.ソル)
・モーツァルト「魔笛」より 6つの小品 Op.19(F.ソル)
・グラン ソナタ Op.150(Mジュリアーニ)
アンコール
・ラグリマ(F.タレガ)
・UFO(都倉俊一/角圭司 編)
・エチュード(A.ルビーラ)
◆角 圭司(すみ けいし)/ギタリスト プロフィール
1999年に渡米。米国の同時多発テロ後,ワシントンDCの国務省にて演奏。また2002年ニューヨークにて世界貿易センタービルのためのチャリティーコンサートを行い,TVニュース番組で全米に紹介された。同年パンアメリカン交響楽団,コスタリカ国立交響楽団とも共演。その前後にもケネディセンター,カーネギーホールはじめ全米で演奏する。1999年ジョンズ・ホプキンス大学ピーボディ音楽院入学,翌年,修士課程演奏家ディプロマコースに特別進級。2002年同音楽院修士課程ディプロマコースを修了し卒業。2005年,在米日本大使館主催でリサイタルを開催しその後帰国。
2005年の台湾ツアーでは台北と高雄で演奏。台南芸術大学(台南市)でマスタークラスを行なった。2008年NHK交響楽団団友オーケストラと共演,2010年と2011年にスペインツアー,2013年にベトナムツアーを行った。妹・角昌子とのギターデュオや東京ギターカルテット,そして,NHK朝の連続ドラマ小説「てっぱん」の音楽を担当した啼鵬らとA.R.C.も結成するなど,ソロのほかも多岐に渡り演奏している。1997年スペイン音楽ギターコンクール優勝。M.バルエコ,R.チェスター,尾尻雅弘,増田幸作の各氏に師事。日本スペインギター協会理事,日本ギター連盟正会員。2014年,スペインギター音楽コンクール実行委員長を務める。
■第86回鑑賞会 熊谷 俊之(くまがい としゆき)ギターリサイタル
日時:2017年6月3日(土) 開場18:00,開演18:30
会場:ヤマハかじまちホール(ヤマハミュージックリテイリング浜松店8階)
◆プログラム
・アメリカ風前奏曲(A.カルレバーロ)
I. エボカシオン
II. スケルツィーノ
III. カンポ
IV. ロンダ
V. タンボリーレス
・主題と変奏と終曲(M.M.ポンセ)
・幻想曲 作品19(L.レニャーニ)
・モメントス 第4番(M.ノーブレ)
・郷愁のショーロ(A.バリオス)
・告白のロマンサ(A.バリオス)
・キューバの子守歌(L.ブローウェル)
・ソナタ 〜ボッケリーニ讃歌〜(M.C.=テデスコ)
アンコール
・イン マイ ライフ(レノン=マッカートニー)
・バトゥカーダ(I.サビオ)
◆熊谷 俊之(くまがい としゆき)/ギタリスト プロフィール
北海道出身。オーストリア・ウィーン国立音楽大学大学院を審査員満場一致の最優秀で修了。第50回東京国際ギターコンクール2位,第7回ミゲル・リョベート・ギターコンクール3位,カタルーニャ現代音楽賞受賞(スペイン),第14回アントニー・ギターコンクール2位(フランス) を始め他多数の国際コンクールに入賞。これまでに読売新人演奏会,HAKUJUギター・フェスティバル「旬のギタリスト」,ノルウェー室内楽フェスティバル(Norwegian Youth Chamber Music Festival),リヒテンシュタインギターフェスティバルなど各国のフェスティバル等に出演し好評を博す。ウィーンでは楽友協会主催「若手音楽家」シリーズに選ばれ,弦楽四重奏を率いて単独ソロリサイタルを行った。2012年に自身初となるソロアルバム「ソナタ~ボッケリーニ賛歌~」をリリースし,レコード芸術特選盤に選ばれる。2015年にはクラリネット奏者岩瀬龍太とのDuo itodoのアルバム「Oirakanari」をリリース。ルネッサンスから現代音楽までのレパートリーを取り入れるだけでなく,他楽器とのレパートリー開拓も積極的に行っておりクラシックギターの可能性を追求している。福田進一,パブロ・マルケス,ゾーラン・ドゥキッチ,ホプキンソン・スミス,ポール・オデッテー等世界的アーティストのマスタークラスにて薫陶を受ける。リュートをルチアーノ・コンティーニ氏,古楽をインゴマー・ライナー氏,ギターを高田元太郎,アルバロ・ピエッリ各氏に師事。 昭和音楽大学ギター科講師。
◆公式サイト http://toshiyukikumagai.com/
■第87回鑑賞会 宮下 祥子(みやした さちこ)ギターリサイタル
日時:2017年8月19日(土) 開場18:00,開演18:30
会場:ヤマハかじまちホール(ヤマハミュージックリテイリング浜松店8階)
◆プログラム
・吟遊詩人の調べ(作品13)より(J.K.メルツ)
マルヴィーナへ
愛の歌
・ポロネーズ第2番(作品14)(N.コスト)
・最後のトレモロ(A.バリオス)
・大聖堂(A.バリオス)
プレリュード
宗教的アンダンテ
荘重なアレグロ
・さくらの主題による変奏曲(横尾幸弘)
・新12の歌 より(壺井一歩 編)(宮下祥子へ献呈)
竹田の子守歌(京都民謡)
五木の子守歌(熊本民謡)
・この道(山田耕筰~佐藤弘和 編)
・羽衣伝説 ~山端博の旋律に基づく(藤井敬吾)
・トゥリアエラより(R.ディアンス)
ライトモチーフ
クラウンダウン
アンコール
・プレリュード1番 叙情のメロディ(H.ヴィラ=ロボス)
・タンゴ アン スカイ(R.ディアンス)
◆宮下 祥子(みやした さちこ)/ギタリスト プロフィール
7歳よりギターを始める。クラシカルギターコンクール(東京)優勝。A・セゴビア国際ギターコンクール(スペイン)第2位。キジアーナ音楽院で最優秀ディプロマを授与される。ヨーロッパ,南北米,東南アジアなど世界12ヶ国32都市で公演を行う。
井上ひさし氏の指名により新国立劇場における朗読劇「少年口伝隊一九四五」にギター生演奏で出演,再演が続いている。2011年,札幌交響楽団(梅田俊明・指揮)と「アランフェス協奏曲」を共演。音楽活動20周年の2015年,自主レーベルTOSを立ち上げ,通算4枚目となるアルバム「LeDepart~旅立ち」をリリース,Yahoo音楽ソフト器楽部門の売れ筋ランキングで第1位を記録,「レコード芸術」誌において“特選盤”並びに”優秀録音盤“に選ばれ好評を得る。
札幌市民芸術祭大賞受賞,第20回道銀芸術文化奨励賞受賞。札幌大谷大学非常勤講師。北海道大学卒業。
◆公式サイト http://sachikomiyashita.com/
■第88回鑑賞会 柴田 杏里(しばた あんり)ギターリサイタル
日時:2017年10月7日(土) 開場18:00,開演18:30
会場:ヤマハかじまちホール(ヤマハミュージックリテイリング浜松店8階)
◆プログラム
・アンダンテ イ長調 Op.6-12(セゴビア編練習曲第14番)(F.ソル)
・エチュード第17番 アレグレット(D.アグアド)
・アレグレット ト長調 Op.29-11(セゴビア編練習曲第16番)(F.ソル)
・エチュード第21番 アレグロ(D.アグアド)
・アレグロ グラツィオーソ ニ長調 Op.35-17
(セゴビア編練習曲第6番)(F.ソル)
・エチュード第27番 アレグレット(D.アグアド)
・管弦楽組曲第3番 BWV1068 (J.S.バッハ) より
第2楽章アリア(G線上のアリア)
・無伴奏ヴァイオリンソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005より
第4楽章アレグロ アッサイ(J.S.バッハ)
・ハンガリー幻想曲(J.K.メルツ)
・スムガガ(M.A.ナヴァーロ)
・サンボレロ(L.ボンファ)
・デスヴァイラーダ(A.A.サルディーニャ<ガロート>)
・3つのスペイン風小品(J.ロドリーゴ) より
ファンダンゴ
パッサカリア
サパテアード
・火祭りの踊り(M.deファリャ)
アンコール
・黒海の踊り No.2「Cayelinden Oteye」(トルコ民謡/Behest Cem Gunenc 編)
・ガロート(L.ボンファ)
◆柴田 杏里(しばた あんり)/ギタリスト プロフィール
1951年東京生まれ。音楽家の両親のもと,3才よりヴァイオリン,ピアノを習い始める。14才の頃ビートルズに憧れ,エレキギターを独学で始める。1970年スペインに渡り,マドリッド王立音楽院にてホルヘ・アリサ氏に師事。在西中,ナルシソ・イエペス,R.サインス・デ・ラ・マーサ,ホセ・ルイス・ゴンザレスの各氏に師事。1976年同音楽院を主席で卒業。第4回マヌエル・パウラ・ギターコンクール第1位,同時にバレンシア・フィルハーモニー賞受賞。第12回ターレガ国際ギターコンクール1位。他に内外のコンクールで優勝,賞多数。1981年に帰国。マドリッドのアテネオ・ホール,ロンドンのウィグモアホール,ニューヨークのカーネギーズ・ウェイル・リサイタルホール,ワルシャワ芸術アカデミーホールなどで招待演奏を行っている。1998年にはブラジル政府より第6回ヴィラ・ロボス国際ギターコンクールの審査員として招待され,同時にリオデジャネイロ,ヴィラ・ロボス博物館等でコンサートを行う。
3rd CD「エル・メスティーソ」,4th CD 「王子のおもちゃ」好評発売中。
■第89回鑑賞会 猪居 亜美(いのい あみ)ギターリサイタル
日時:2017年12月16日(土) 開場18:00,開演18:30
会場:ヤマハかじまちホール(ヤマハミュージックリテイリング浜松店8階)
◆プログラム
・アルハンブラ宮殿の想い出(F.タレガ)
・椿姫の主題による幻想曲(レッキー版)(F.タレガ)
・エチュードNo.7,12(H.ヴィラ=ロボス)
・ソナタ(L.ブローウェル)
・オリシャたちの儀式(L.ブローウェル)
・カヴァティーナ(M.マイヤーズ)
・はちすずめ(S.サグレラス)
・ソナタ op.47(A.ヒナステラ)
アンコール
・A Whole New World 〜映画「アラジン」より〜 (A.メンケン)
・愛のロマンス 〜映画「禁じられた遊び」より〜 (A.ルビーラ)
◆猪居 亜美(いのい あみ)/ギタリスト プロフィール
4歳より父,猪居信之に師事しギターを始める。6歳より勝間恵子氏にピアノ,ソルフェージュを師事。2011年NHK-FM名曲リサイタル出演。2012年より大阪音楽大学にて藤井敬吾,福田進一,両氏に師事。2015年5月フォンテックよりデビューアルバム「Black Star」発売,レコード芸術特選盤に選ばれる。2016年NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」出演。同年3月大阪音楽大学卒業,並びに最優秀賞受賞。2017年1月,フォンテックよりセカンドアルバム「Moonlight」発売。第35回ギター音楽大賞グランプリ(第1位),並びに大阪府知事杯受賞 。第2回台湾国際ギターコンクール第3位。
◆公式サイト http://ami-inoi.com/
■第90回鑑賞会 福田 進一(ふくだ しんいち)ギターリサイタル
日時:2018年2月24日(土) 開場18:00,開演18:30
会場:ヤマハかじまちホール(ヤマハミュージックリテイリング浜松店8階)
◆プログラム
・リュート組曲 第3番 BWV995 より プレリュード(J.S.バッハ/福田 編)
・ソナタ ハ長調 Op.15(M.ジュリアーニ)
・ソナタ 第3番(M.M.ポンセ)
・悲歌 〜イン・メモリアル・トオル タケミツ〜(L.ブローウェル)
・波の盆(武満徹/鈴木大介 編)
・ソナタ ニ長調 "ボッケリーニ讃歌" Op.77(M.C.テデスコ)
アンコール
・無伴奏チェロ組曲 第3番(BWV1009)より プレリュード(J.S.バッハ)
・無伴奏チェロ組曲 第1番(BWV1007)より プレリュード(J.S.バッハ)
◆福田 進一(ふくだ しんいち)/ギタリスト プロフィール
1955年大阪船場に生まれる。12才より故 斎藤達也(1942-2006)に師事。77年に渡仏し,アルベルト・ポンセ,オスカー・ギリアという両名教授に師事した後,1981年パリ国際ギターコンクールでグランプリ優勝,さらに内外で輝かしい賞歴を重ねた。以後30年,ソロ・リサイタル,主要オーケストラとの協演,E.フェルナンデスとのデュオをはじめとする超一流ソリストとの共演など,世界を舞台に意欲的な活動を続けている。キューバの巨匠レオ・ブローウェルから協奏曲「コンチェルト・ダ・レクイエム」を献呈され,2008年コブレンツ国際ギターフェスティバルにてライン州立響と世界初演,引き続き作曲家自身の指揮によりコルドバ管弦楽団(スペイン)と再演。
2011年10月には,ブラジルのサンパウロで開催された第3回国際ブローウェル・フェスティバルでサンパウロ交響楽団と南米初演し大成功を収める。さらに同フェスティバル中には,E.フェルナンデスとの共演により,ブローウェルの新作,2つのギターのための「旅人たちのソナタ」世界初演し圧倒的成功を収めた。2012年5月には,20回を迎えたドイツ・コブレンツ国際ギターフェスティバルのメインゲストとして,バルエコ,ラッセル,ピエッリ,フィスクらと共に「現代のマエストロ」として招かれた。
教育活動にも力を注ぎ,その門下から鈴木大介,村治佳織,大萩康司といったギター界の実力派スターたちを輩出。それに続く話題の名手たち,益田正洋や朴葵姫らにも強い影響を与えている。ディスコグラフィーはすでに80枚を超え,スペイン音楽第2集「セビリア風幻想曲」が,平成15年度第58 回文化庁芸術祭賞優秀賞を受賞。代表作は「福田進一 アランフェス協奏曲」(共演:飯森範親指揮ヴュルテンベルグ・フィルハーモニー管弦楽団/日本コロムビア),「オダリスクの踊り」,「エチュード・ブリランテ」等。2011年よりバッハ作品集のリリースを開始し,現在までに「シャコンヌ」,「主よ人の望みの喜びよ」,「G線上のアリア」(マイスターミュージック)をリリース。2014年にはナクソスレコードより「武満徹作品集」がワールドワイドでリリースされた。平成19年度,日本の優れた音楽文化を世界に紹介した功績により,外務大臣表彰を受賞。平成23年度 第62回芸術選奨文部科学大臣賞受賞。上海音楽院,大阪音楽大学客員教授。東京国際及びアレッサンドリア国際ギターコンクール審査員。
Copyright 2007 浜松ギター鑑賞友の会 Hamamatsu Classical Guitar Fanclub All Rights Reserved.